人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランス存在日記

exmouthcoc.exblog.jp
ブログトップ
ご無沙汰デスー。
ご機嫌斜めなネット環境で、私も不機嫌になりつつある今日この頃…。
もぅ、いい加減、このプロバイダー、替えてやるからねっ! ふんっ===3
あと1ヵ月の辛抱…。 ひぇぇ~~、1ヶ月もかかるのか?

ところで、昨日は日曜日。
近所に住む、中国人のお友達、ファンファンのお宅でお昼ご飯に招待されてたので、ニコラと一緒にお邪魔してきた。

手土産を何にしよう?と、悩んだ末に作ったのが、レーズンサンド。
友人宅で食べまくり…の巻_b0069848_031059.jpg

マッシュルームが入っていた木箱に入れて、庭のローリエの葉っぱをアクセントに。
これと、ニコラのセレクション、赤ワイン。

実はこのクッキーを作ってる最中、ニコラは大騒ぎ!
「ズルイよ、ずるい!ボクにはコレ、作ってくれたことないのに!ズルイっ」
そりゃぁそうだ。初めて作るんだもん♣(笑)

しばらく、ネチネチしたニコラの言葉の攻撃を背中に受け、
菓子職人となり無心で作る私。へへっ。


教会のお昼の鐘が鳴ったので、お土産を抱えてファンファンのお宅へ向かう。
徒歩1分。(笑)


旦那サンのシルヴァンと、4人で食卓を囲み、中華料理のオンパレードが進みますっ。
この時、すでにウィスキー、ストレート2杯イッテマス。

友人宅で食べまくり…の巻_b0069848_013598.jpg
最初に出たのが、
ネム(春巻き)とエビのから揚げ。

コレ、一人分デス。
結構、お腹いっぱい。


キャーー、レストランのよう。
友人宅で食べまくり…の巻_b0069848_0155173.jpg
Canard laque カナー・ラケェ
北京ダックみたいなものを想像してたんだけど、中華風カモの照り焼きといったほうが近いかな。

ソテーされた麺と、写真にはないけれど、ニンジンとグリーンピースも添えて…。

もう、かなりお腹いっぱい。


サラダの後、チーズが出て、ちょっとホッとしていたら、
この時期のお菓子といえば…の、Galette des Rois ガレット・デ・ロワが登場。

友人宅で食べまくり…の巻_b0069848_0293935.jpg

食べられないよぅ~~と言いつつ、食べる私。
私の一切れの中にフェーヴを発見!


友人宅で食べまくり…の巻_b0069848_0395619.jpg
女王さまになった私と、
ファンファン。



ファンファンは、53歳。
かなり前に中国人のご主人を亡くされて、縁あって今のシルヴァンと結婚。
フランス滞在6年目だそう。
3人の娘たちがいて、2人は中国、1人はパリに。
私のことも娘のように面倒みてくれる。

家づくりの作業に追われたりして、あぁ、今日の夕飯は何を作ろうかなぁ…
そんなことを思ってる日に限って、エビの天ぷらとか、ネムを差し入れに持ってきてくれる。
なんてすごいタイミング!
すれた心を持つ人が多いフランスで、この、ほんわかした優しい気持ちを与えてくれるファンファン…おっかさんのようだ。
同じアジア人というのが、安堵感や親近感を持たせるのかもしれないな。

…さて、ガレットでふぅーっとなった私のお腹。
もう、何も入る余地はないぞ、と思ってるのに、またしてもファンファン、何か大きなモノを持ってやってきた。

中国の大きなグレープフルーツ!子供の頭くらいの大きさ。
マジで食べられないって。(笑)

「パンプルムース(←グレープフルーツ)よりもおいしいから!
甘いのよ~~」と言いつつ…

またご馳走になってしまった。  il||li _| ̄|● il||li はぅぅ…
もう、お腹いっぱいデス。 勘弁して。

この後、コーヒーとチョコレートで、私のお腹は ぱっつぱつ。
参りました。

食事をご馳走になったのに、手土産までいただいてしまった。
友人宅で食べまくり…の巻_b0069848_059463.jpg


家で育ててるbioの卵とヒヤシンス。

「マルシェに行ったら、ヒヤシンスが1つ買うよりも2つ買うほうが得だったの。
1つは自分に、そして、もう1つはcocoに…。」

マルシェに行ってまでも私のことを考えてくれるなんて、わたしゃうれしいよ。
しばらくは、このヒヤシンスを見るたびにほんわかした気分が続きそうだ。
# by exmouthcoco | 2007-01-30 01:14 | 食べること、大好き♪
先月末からヴァカンス中のオットも、明後日から仕事に復帰です。
こんなに休んで、自分のポスト、あるのかいな。

この1ヵ月間、家づくりは順調に(?)進んでいる様子。 本当か?
あれこれしているうちにすでに1週間が経ってしまいました…。

先週の土曜日のこと、我が家に素敵なお客様の訪問があった。

フランス人の旦那サマを持ち、日本に住む sacchilaサン 。
ブログの付き合いは短いんだけど、彼女のブログを読んでいたら、フランスにあるお家は我が家の近所であることが判明!
次の渡仏の際には会いましょうね~、と言いつつ、気づいたらnoëlのヴァカンスに渡仏されてるではないですか!なんとか連絡が取れて、忙しいスケジュールの中、旦那サマのピエさんと我が家に遊びに来てくれました…。

なんとまぁ…♥ sacchilaさんは、すらっと長身で美人さん。モデルさんのようでした~~。
旦那サマのピエさんも、ひょえ~~~と見上げてしまうくらい大きな方で、sacchilaさんと一緒にいると、本当に目を引くカップルでしたわ~。日本で歩いてたら目立つでしょうね~。
お2人の周りにはオーラが出てましたよー。

初めてお会いするのに、ボロボロの我が家へなんの疑問もなく招いてしまった…。(苦笑)
そういえば、カフェとか、そういう手もあるんだよね。ははは。

いつものことだけど、我が家は工事中。
まぁ、お二方もフランスのお家をブリコラージュしていらっしゃるようなので、建築資材などは免疫があるかな?と、掃除も手抜きでお迎えとなってしまった。(汗)

初めてお会いしたのに、決して窮屈な時間が流れず、おしゃべりに花が咲いたのでした。
楽しい時間をどうもありがとう、sacchilaさん、ピエさん。
将来はご近所さんに…なるんだろうか?(苦笑)
いずれにせよ、末永くよろしくお願いしまーす。

次回は暖炉でトリのグルグル、焼きイモ大会をいたしましょう!



さて!今日も普通どおりに家づくりに励む私たち。

ご近所のオフ会での喜びと、床の下の哀しみ_b0069848_733888.jpg
私はというと、今日も屋根裏部屋で、一人、石膏ボードに目地を埋めて平らにする作業。

写真は、1週間前の作業風景。
先日開けた窓の下に、ニッチを作っているところ。
左の奥深くなっている所が、オリジナルの窓があった部分。
せっかくだから、残しておいた。



屋根裏部屋の壁や天井の石膏ボードがほぼ終わりそうなので、
2月初め頃にはこの部屋で眠れるかな~~~なんて話をしていた…。

ここのところ、日中の気温は15度近くあったので、暖炉の出番はなし。
寒さが戻ってくる来週に備えて、また暖炉に手を加え始めたニコラ。

がっ! _| ̄|● 


絶対に2月には終わらないことが判明…。

家づくりをしていると、必ず予定通りにはいかない。
開けてみてビックリ!ということがたまに遭遇する。

今日もまた、そんなことが起こった。


ご近所のオフ会での喜びと、床の下の哀しみ_b0069848_715480.jpg


墓石?

暖炉の温熱循環システムを準備して、アルミの管を地面に埋めようとテラコッタを剥がしたら、巨大な石が出てきた!

しかも、妙に四角い。もしかして…墓石?
この下に誰か眠ってる?
そんなドキドキ感を味わいながら、石をそおっと移動。
もちろん、超がつくほど重いのです。200キロ以上はあるらしい。

ご近所のオフ会での喜びと、床の下の哀しみ_b0069848_722527.jpg

ボー然とするニコラ。


やっとの思いで石を移動して、アルミ管を通すスペースを確保。
期待していた(?)石の下には、何にもありませんでした。ははっ。
いやぁ、小判でも隠れてるかな~なんて、チラッと思ったりもしたんだけどね。
そうはうまくいかないよね。

今宵は浴室まではこんな橋が架かってます。(爆)
ご近所のオフ会での喜びと、床の下の哀しみ_b0069848_7242318.jpg


あぁ~~、この石、一体どうやって外に運び出すのだ~~。
どこに置くのだ~~。

やってもやっても、あれこれと課題がいっぱい。
少しずつこなしていく他はなさそうだ。

================================================

最近、ネットの接続が不安定で、調子がいまひとつ。
つながったとしても、ダイヤルアップ並みの速度。(涙)
そんな訳で、コメントの返事が遅れたり、みなさんのブログのほうにもなかなか遊びに行けません。
ネットの調子が戻るまで、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
# by exmouthcoco | 2007-01-21 07:31 | 我が家のリフォームとDIY
お待たせしました、窓をくり抜く話の第2話デスー。

窓をくり抜いたのは、12月31日…そう、大晦日。
世間では、のったりまったりの、静かな田舎の日曜日。

そんな静けさを突き破るように、作業は朝っぱらから始まったのでした…。

屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_5334810.jpg

内側にビニール袋でカーテンのような仕切りを作り、ホコリ除け…のつもり。

この中に、大きなカッターを持った男が一人…

壁を切断していきます。

どんなカッター?と思う方はこちらから。
鉄を切断した、あの機械です。

キーーーン、キーーーン…
まさに、近所迷惑。(笑)


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_5435795.jpg

お!だいぶ開いてきましたな。
コンクリートの塊がでるごとに、片手で受けて、家の内側へ。
私は、ソレを片付ける係…。

ところが、このカーテン、膨らんでますね。
西向きの窓で、西からの風を受け、
家中にホコリが入ってきます。

ズサーッ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡_| ̄|○


1階部分のキッチンにまで、死の灰が降りそそいでるよー。

∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

大晦日なのにぃ~~。


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_5501510.jpg

山場を迎え、もうほとんど窓の大きさになってきました!

ガンバレ~~ニコラ。

ビニールのカーテンの中で、ニコラの髪の毛は真っ白に!(笑)
苦労したのねー。


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_557947.jpg

さて、くり抜きが終わり、窓をはめてみる。
ドキドキ…。

明るい♥ やっぱり光が入るっていいな。

夏場は夜の10時ごろまで明るい光が入りマス…。


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_5574314.jpg

窓枠の左下の1段凹んでいるところは、もともとあった小さな窓の跡。



窓が開いたからといって、ウカウカはしてられない。
次の作業っ!


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_626105.jpg
と言いつつ…

ここからの景色、結構いいんだよねー。
裏隣りの広い庭も見えるし、
鳥たちも多い…。



屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_5581335.jpg
小さな窓をコンクリートでふさぎ、
窓の下にはレンガで台を作る。

見た目にはわからないけれど、雨水が下に垂れるように、わずかな傾斜がしてあります…。


このレンガたち、実はこの家にあった、もう1つの煙突で使われていたもの。
ゴミにせず、この風合いを利用して、我が家ではまた働いてもらいます~。


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_5583974.jpg

目地を埋めたところ。

実際、ここまですべて家の内部からやったもの。
外からだと、実に高さ6メートル…。
ハシゴに上るとかなり怖い高さでもあります。


屋根裏の窓を開ける。その2_b0069848_630518.jpg

本日のニコラ…。(笑)

外にハシゴを置いて、レンガの下の目地を埋めていく作業。

さて、ここで気になるのが、予想図と、実際の完成図。

比較してみましょう~~。
# by exmouthcoco | 2007-01-14 06:44 | 我が家のリフォームとDIY
新年のご挨拶をしようと思いつつ…もう1週間。
今さらですが、今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、我が家の年末年始は、のんびりしておられず、お正月も何もない哀しい年明けでした。
まさに、ブリコで終わり、ブリコで始まる…。

年末年始の模様を写真を交えてお伝えしようと思いマス…。


まず、現場はこちら。

屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_6283850.jpg

屋根裏の小さな窓。

ガラスも入ってなくて、年中、風が吹き抜けるという、窓の意味がない穴。

位置も低すぎて、しかも小さいので、
代わりに、これをもっと上に上げて、ちゃんとした窓を取り付けます…。




屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_6305316.jpg

予想図。(笑)
↑建築許可を得るために、シュミレーションの画像、作りましたよ…。(涙)



これをするために、11月半ばから、仕込んでいたこと。
屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_641281.jpg
屋根裏部屋の内部。

窓を取り付けるために、上にセメントの塊の板を埋め込む作業。

水平をキチンと取るのがポイント。
そして、上にセメントを流し込んで固定しまーす。



屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_6422191.jpg
窓となる部分の壁を壊していきます。


屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_643365.jpg
窓枠となる部分をセメントで補強。
ここに窓が来るのね~。

サラっと書いてるけど、このセメントの向こうは外。
厚さ3~5cmの外壁だけ残してあります。


屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_6464454.jpg
窓を取り付けてみた図。

おぉ~~、窓!
この状態だと、なんだか作りつけの戸棚のようです。

壁と窓の間に隙間があるので、周りをセメントで固定。

屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_6483585.jpg
こうすることによって、壁と窓の隙間が丈夫になり、窓を開閉する時に、石膏ボードだけの軽い音がしない。

壁も分厚く見えるしね。

写真は窓の上から見た図。


屋根裏の窓を開ける。その1_b0069848_6522915.jpg

こんな感じ。

あれ?ちょっと明かりが見えるね…



じゃ、明けてみますか。
# by exmouthcoco | 2007-01-08 07:13 | 我が家のリフォームとDIY
いつの間にか大晦日。
ノエルも気が付いたら過ぎていたという感じ。
この何日間かで食べたもの、アップしてみようと思う。
食いしん坊さん、集まれ~~~♪


何の気合も入れず、ごくフツーに過ぎていったノエル…
この日も通常通りにリフォームの作業をしていたので、ご馳走なんて考える余裕もなかったなぁ。

ろばた焼きの店、オープン?_b0069848_8161259.jpg

冷蔵庫の中から、なんとなくノエルらしい食材を集めて…

アペリティフに、マンゴーとオレンジ、ココナッツミルクのドリンクを作ってみた。
おぉ!ノン・アルコール!んまいっ!

一応、フォアグラとスモークサーモンは加えてみた。 ちょっとは努力。



一昨日と昨日はニコラのお兄ちゃんが我が家にやってきた。
今年最後の泊り客…。

ろばた焼きの店、オープン?_b0069848_8221587.jpg


暖炉の前で、ローストチキンを作った。クルクルまわるトリ。
オーブンで焼いた時と違って、とっても柔らか。
骨を外すのがとってもラクなんだけど、この違いはナンなのだろう…。



そして、今日の食卓。

ろばた焼きか?

ろばた焼きの店、オープン?_b0069848_832226.jpg


前菜は牡蠣。ニコラの大好物。

本当は今日はBBQのつもりでいたんだけど、キッチンの片隅に長ネギを発見!
コレを見たら、焼き鳥が食べたくなった。
自分で種から育てた長ネギ…。ここまで育ってうれしいよぅ~。

今日はハイパーマルシェでサーモン丸ごと1匹お買い上げ。
3枚に下ろして、骨と頭などは塩をして一緒に金網で焼いてみた。
身をほぐしておにぎりの具にするのダ~。

あぁ、シンプルに食べるのっておいしい!


今年もこのブログとお付き合いくださったみなさん、どうもありがとう!
リフォームに始まって、リフォームで終わり…でしたね。
来年もきっと同じペースだと思うけれど、細々と続けていけたらなぁと思ってマス。

来年もどうぞよろしくお願いします。
そして、みなさん、よいお年をお迎えください~~。

exmouthcoco*
# by exmouthcoco | 2006-12-31 08:46 | 食べること、大好き♪

フランス生活17年。そろそろ終盤。念願の、ヨットで世界中を旅してきます。


by exmouthcoco